
時計のブランドから選ぶ
BRAND
ウォッチ・ホスピタルの特長
FEATURE OF REPAIR
-
業界最安値の料金とメーカー同等の技術力との両立技術センターを所有しており、高い技術力とリーズナブルな価格を両立しています。
-
配送時、お預り時の補償対応が万全です。万が一の事故発生でも、運送保険+動産保険で時価での補償対応を致します。
-
リピーター特典を実施しています。キャンペーンと併用可!弊社をくり返しご利用頂いたお客様には、オーバーホール基本料金から5%の割引を実施しています。各種キャンペーンと併用可です。
-
搭載しているムーブメントの純正パーツを使用しています。搭載されているスイス製ムーブメントの純正部品にて交換をおこなっております。 -->
-
部品交換が最小限ですので、料金も最小限で済みます精度や耐久性に問題が無く、継続して使用できれば部品の交換はいたしません。
-
『生涯無料の点検サービス』を実施しています。修理後は、防水テスト、精度確認、磁気除去など各種点検を無料で行います。
-
店頭でのお見積り・電池交換が業界最速ですオーバーホール見積りはその場で15分、電池交換も15分で対応可能です。 -->
-
しっかり検査をした上で、最速の納期を目指していますオーバーホール後の検査をしないと修理後進み、遅れなどの不具合が発生します。
-
お支払いは完了時、安心の1年間保証がついていますお支払いは修理完了時、安心の1年間保証がついています。
-
お預り中は頻繁にご連絡を差し上げますので安心ですメールやお電話などで頻繁にご報告をさせていただきますので、終始ご安心してご利用いただけます。 -->
-
マイページ&マイカルテのご案内お客様専用の「マイページ」時計毎の「マイカルテ」をご利用いただくことができます。
-
安心のヤマト運輸さんが、無料で全国集荷に伺います安心安全のため、業界で最も丁寧なヤマト運輸さんが集荷に伺います。
時計修理で
「ウォッチ・ホスピタル」が
選ばれる5つ理由


時計の症状から探す
DETAILS OF REPAIR
-
オーバーホールオーバーホールとは、大切な時計を長く愛用するために、全ての部品を分解、洗浄、組立を行うメンテナンスのことです。時計が壊れた時だけでなく定期的なオーバーホールをお勧めします。
-
電池交換ウォッチ・ホスピタルでは、時計修理専門店ならではの知識とスキルをもったスタッフが電池交換を行っております。取り揃えている電池の種類は30以上。特殊モデル以外は、店頭で目の前で電池交換いたします。
-
外装修理/外装研磨浅く、細かなキズの場合は、ライトポリッシュで見栄え良く仕上がります。それらよりも深いキズの場合は、職人がよりきめ細かく時間をかけて仕上げるプレミアムポリッシュもご用意しております。
-
文字盤修理再生経年劣化や日焼け、水分の影響で文字盤が変色することがあります。文字盤再生(リダン)により見栄え良く仕上がります。 -->
-
リューズ/プッシュボタンオーバーホールの他に、リューズ・プッシュボタン修理も承ります。純正パーツの他、新規作成ジェネリックパーツなどの提案も行っています。
-
ガラス割れ/風防磨きオーバーホールの他に、ガラス修理も承ります。純正パーツの他、新規作成ジェネリックパーツなどの提案も行っています。
-
くもり/水入り修理もし曇りや水入りが発生した場合は、内部サビ防止のためなるべく速やかに弊社までご相談下さい。
-
ガラスコーティングの除去コーティングの劣化は、ふき取りで取れるものではありませんが、丁寧に研磨することにより除去することができます。
-
その他付加料金各種付加料金のご案内をいたします。
店舗案内
SHOP
-
ウォッチ・ホスピタル銀座店〒104-0061
東京都中央区銀座 4-5-1 聖書館ビル3階
営業時間:11時~19時
《定休日:木曜(6/22から)・夏期冬期休業有》 -
ウォッチ・ホスピタル新宿店〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル1F
営業時間:11時~19時
《定休日:水曜(6/21から)・夏期冬期休業有》 -
ウォッチ・ホスピタル神田店〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-2-7 トーハン須田町ビル1階
営業時間:11時~19時
《定休日:日曜・夏期冬期休業有》 -
ウォッチ・ホスピタル上野店〒110-0005
東京都台東区上野5-16-12
サンライズ第一ビル4階
営業時間:11時~19時
《年中無休・夏期冬期休業有》
WATCH HOSPITAL
CONCEPT
CONCEPT
-ウォッチ・ホスピタルが大切にしていること-
“時計修理”という言葉は「故障したから直す」
という印象を与えていると思います。
人間に例えると「病気になったので病院に行く」
というイメージです。
もちろん病気になれば病院に行くべきですし、
故障したら直したほうが良いでしょう。
人間と時計で異なるのは予防という考え方です。
人間は健康診断で自分の体の状態をチェックし、
生活習慣を見直しながら健康状態を保とうとします。
ウォッチ・ホスピタルでは時計の状態を
チェックするという形を通じて
お客様と永続的な関係を築き、修理だけでなく
故障を予防するお手伝いをしたいと考えています。
愛着ある時計をより良い状態で
永く愛用していただくことが目的です。
環境の世紀と言われる21世紀。“もったいない精神”
を持つ日本人として時計を破棄するのでなく
修理することで社会貢献を果たすことが
我々の使命と考えています。
という印象を与えていると思います。
人間に例えると「病気になったので病院に行く」
というイメージです。
もちろん病気になれば病院に行くべきですし、
故障したら直したほうが良いでしょう。
人間と時計で異なるのは予防という考え方です。
人間は健康診断で自分の体の状態をチェックし、
生活習慣を見直しながら健康状態を保とうとします。
ウォッチ・ホスピタルでは時計の状態を
チェックするという形を通じて
お客様と永続的な関係を築き、修理だけでなく
故障を予防するお手伝いをしたいと考えています。
愛着ある時計をより良い状態で
永く愛用していただくことが目的です。
環境の世紀と言われる21世紀。“もったいない精神”
を持つ日本人として時計を破棄するのでなく
修理することで社会貢献を果たすことが
我々の使命と考えています。