クォーツ時計もオーバーホールが必要ですか?|時計のオーバーホール・修理事例/料金・費用

時計修理コラム

COLUMN

2022.09.30

お客様へのお知らせ

クォーツ時計もオーバーホールが必要ですか?

クォーツ時計もオーバーホールが必要ですか?

「機械式時計はオーバーホールが必要だけど、クォーツ時計は電池交換だけでOKでしょ?」と誤解している方はけっこう多くいらっしゃるようです。

確かに機械式時計に比べると小さなトルクで効率よく稼働させるため、各パーツにかかる負荷は少ないといえます。

しかし機械式時計と同じように、各パーツには機械油が注してあり、その油は4~5年で劣化しますので、そのままにしていると精度に狂いが出たり、消費電流が高くなって早く電池が切れるようになります。

また、時計本体や裏蓋、リューズやガラスパッキンなどが汗や皮脂、汚れにより腐食が進み、防水不良を起こす場合もあります。

できれば電池交換3回に1回の目安で、全体的なクリーニングも兼ねてオーバーホールされることをお勧めいたします。

クォーツ時計も精密機械です。必ず定期的にメンテナンスをしましょう!

時計修理専門店のウォッチ・ホスピタル

年間修理件数20,000件以上!
圧倒的な口コミ数!多くの時計オーナーに選ばれています

【最大5,500円お値引き】新規のお客様対象3月度キャンペーン《WEB&全店開催》