店舗案内

SHOP LIST

ウォッチ・ホスピタル新宿店

お問合せ

0120-973-964

受付11:00~19:00
《定休日:水曜(6/21から)・夏期冬期休業有》

時計修理に関するご相談は無料ですので、
お気軽にご来店ください。
番号券による順番待ちシステムにより、密な状態にならないよう感染防止対策をしております。
※掛・置時計の取扱いはございません

ただいま東京プラスクーポンが利用できます。 ⇒詳しくはこちら

店舗の特長

2022年12月1日移転オープン!!
JR新宿駅西口から徒歩5分。都庁に通じる地下通路で雨天時も傘なしでお越しいただけます。コンパクトで落ち着いた雰囲気の店内で丁寧に時計を拝見します。

店舗情報

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル1F
周辺のパーキング情報は こちら:エステック駐車場(有料)
Googleマップでの所在地は こちら

アクセス

・JR新宿駅西口より徒歩5分
・地下鉄丸の内線新宿駅より徒歩5分
・JR新宿駅西口より都庁方面に向かい、工学院大学ビルの隣、 新宿センタービルの道路挟んで向かい側

当店舗のコロナ対策

■当店は東京都「感染防止徹底宣言ステッカー」を取得しております。
■お客様や従業員の安全・安心を最優先とし、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に取り組んでまいります。

衛生対策

  • 店内
    定期的な換気
    空間除菌清浄機nanoseed設置
    ソーシャルディスタンスの実施
    アクリル盤の仕切りにより接客
    番号券による順番待ち管理システムの導入
    テーブルおよびイス等、アルコール消毒を徹底
  • 従業員
    出勤前の従業員の検温を実施
    接客時のマスク常時着用
    手洗い・うがいの実施

時計修理の流れ

  • お客様来店

    お客様来店

  • ヒアリング

    ヒアリング(~5分)

  • 時計診断

    時計診断(~5分)

  • 見積り

    見積り(~15分)

  • 承り伝票作成

    承り伝票作成(~10分)

  • 最終確認

    最終確認

駅からのアクセス

JR新宿駅西口からのアクセス

  • エステック情報ビル



アクセスマップ

スタッフ紹介

辻

名前
新宿店店長 辻
コメント
以前は時計の商社で、卸業務や時計店の運営・販売などを20年ほど勤務し、その後とあるご縁により今の会社に就いています。これまで時計を通じて多くの人に携わる仕事であり、今度は時計修理を通じて多くの人に携わり、お客様より修理のご依頼をいただく立場にいます。
人に携わる仕事は、他人事ではなくまず自分事として考えることが、何より大切なことだとこれまで学びました。今はこの学びの経験を活かし、会社やお客様へ貢献していきたいと思います。
この仕事を通じ、ウォッチ・ホスピタル神田店を選んで良かった、お願いして良かったと、喜びのお声を頂くことは本当に嬉しいことであり、こう言ったお声がこの仕事の楽しさややりがいに繋がっているのかと思います。
時計は、大切に使う事によりお子様やお孫さんなどに、継いでゆくことができるものです。しっかりと定期的なメンテナンスを行い、大切な方へ より良い状態で継いでもらえればと願います。
時計修理歴
時計修理歴:8年
時計業界歴
時計業界歴:27年
好きなブランド
OMEGA
愛用ウォッチ
CATOREX
  • 井岡

    名前
    井岡
    好きなブランド
    ブライトリング、ダンヒル
    この仕事の魅力
    見たことのない色々な時計が見られる
  • 鈴木

    名前
    鈴木
    好きなブランド
    ジャガールクルト
    この仕事の魅力
    時計の歴史は人の歴史。中には4世代に渡ってお使いいただいている時計!もありました。
    店頭でそれぞれの時計の謂れを見聞きできる事も魅力かも知れません。
  • 澤村

    名前
    澤村
    好きなブランド
    タグ・ホイヤー、ブライトリング
    この仕事の魅力
    お客様とお話ししていく内に、ひとつひとつの時計に込められた気持ちや歴史などが見えてきて、その時計を直すご案内やお手伝いができる事がとても嬉しいです。 また、仕上がったお時計をお渡しする時にお客様の喜ぶお顔を見られる事がこの仕事の何よりの魅力です。

全国WEB対応全国WEB対応

0120-121-647

受付11:00~19:00(年中無休:夏期・冬期休暇を除く)

※ログインできない場合、再度メールアドレスと
パスワードをご確認ください。
パスワードをお忘れの方